高知県の四万十川にかかる佐田沈下橋を見にいきました。
四万十川は12月の澄んだ空気の中、静かに清流をたたえていました。





沈下橋なので欄干(らんかん)がありません。


トンビのような鳥が飛んでいました。


車もすれすれです。

この時の写真をインスタグラムに載せたところ。

なんと、書籍の写真に採用されました。



高知県の四万十川にかかる佐田沈下橋を見にいきました。
四万十川は12月の澄んだ空気の中、静かに清流をたたえていました。
沈下橋なので欄干(らんかん)がありません。
トンビのような鳥が飛んでいました。
車もすれすれです。
この時の写真をインスタグラムに載せたところ。
なんと、書籍の写真に採用されました。
川ログの最新記事